fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
  • 2013/03/10 : ぼちぼち(雑感)

  •   昨年の秋から、『 うらかわ「食」で地域を・・・
  • 2012/06/01 : さくら(雑感)

  •   はなびらも散って…遅咲きの八重桜もそろそ・・・
  • 2012/04/22 : (今日の風景)

  •   長持ちしなかったけれど、午前中は気持ちが・・・
  • 2012/03/07 : 元気です。(雑感)

  •   全くもっての “ときどき日記”。いつの間に・・・
  • 2012/02/03 : 節分(今日の風景)

  •   今年も少しだけお手伝いをさせていただきま・・・
  • 2011/12/29 : 年末(今日の風景)

  •   文字通りのときどき日記。更新されていない・・・
  • 2011/05/25 : 春の霧(浦河町)

  •   春の霧は、こんな景色を見せてくれます。あ・・・
  • 2011/05/23 : タンポポ(浦河町)

  •   タンポポの咲き乱れる季節です。みどりのカ・・・
  • 2011/04/17 : 若者たち(浦河町)

  •   『浦河ゴミ拾い隊』 出動~! 強風の寒い・・・
  • 2011/02/04 : 節分(今日の風景)

  •   立春ですね。今年も、妙龍寺さんの節分のお・・・
  • 2010/07/30 : (おたより)

  •   ニュースを完成させて、ちょっとひと息つく・・・
  • 2009/10/28 : りんご(おたより)

  •   くだものの中で好きなのは、りんごといちご・・・
  • 2009/10/10 : 馬? 鹿?(浦河町)

  •   「牧場付近を車で走っていると、薄暮時にな・・・
  • 2009/08/03 : 夏の声(おたより)

  •   今年の夏はどこにいってしまったのでしょう・・・
  • 2009/07/16 : ヨチさん(未分類)

  •   今日の北海道新聞に、アイヌ民族解放の女性・・・
  • 2009/03/27 : 青い鳥(大黒座)

  •   「青い鳥」を上映中の大黒座に出かけました・・・
  • 2008/12/23 : 港で(今日の風景)

  •   新造船でしょうか。 おめでとうございます・・・
  • 2008/10/31 : 博物館へ(仕事で)

  •   マルセイ協同燃料クリーン事業部では、少し・・・
  • 2008/06/07 : (今日の風景)

  •   所要で今年初めて、十勝の方へ出かけました・・・
  • 2008/04/24 : (今日の風景)

  •   マルセイニュース用の水芭蕉の写真を撮りに・・・
  • 2008/03/29 : 押し花(未分類)

  •   今月のマルセイニュースでご紹介させていた・・・
  • 2008/03/17 : 合格発表(未分類)

  •   今日は公立高校の合格発表日だったようです・・・
  • 2008/03/15 : 春の雨(未分類)

  •   重ねてお叱りを受けまして・・・ありがたく・・・
  • 2007/12/16 : 心の栄養(未分類)

  •   今日はかつて娘と息子が習っていた先生の教・・・
  • 2007/11/14 : 雪化粧(未分類)

  •   いよいよ冬将軍の到来です。日高山脈は白く・・・
  • 2007/11/10 : (未分類)

  •   お天気が良い日は雲が美しい。でも、この秋・・・
  • 2007/11/02 : (未分類)

  •   虹がわかりますか?「銀行引き落としの手続・・・
  • 2007/10/05 : はがき(未分類)

  •   メールに携帯電話。スピーディに連絡をとれ・・・
  • 2007/09/14 : 秋の気配(未分類)

  •   世間の慌ただしさとは別世界。マルセイニュ・・・
  • 2007/09/03 : 無言館(未分類)

  •   信州ご出身の小松さん。信州は本当に美しい・・・
  • 2007/08/17 : この夏は(未分類)

  •   なんだかいくつもの葬儀に参列した夏でした・・・
  • 2007/08/05 : 夏休み(未分類)

  •   夏休み中の息子が、バイトのお盆休みを利用・・・
  • 2007/07/29 : 絵本(未分類)

  •   子供が小さかった頃は身近にあった絵本。子・・・
  • 2007/07/17 : 地震!(未分類)

  •   新潟・長野で大きな地震がありました。数年・・・
  • 2007/07/12 : 改めて!(未分類)

  •   ずいぶんサボってしまっていました。さてさ・・・
  • 2006/09/02 : この夏は(未分類)

  •   7月末までは肌寒く、日照不足の日々。8月・・・
  • 2006/07/18 : 学校祭(未分類)

  •   連休中、今までになく自由が効く時間を利用・・・
  • 2006/07/14 : 夏の花(未分類)

  •   マルプレになっても、季節の草花を届けてく・・・
  • 2006/07/13 : 贈り物(未分類)

  •   ゆかりちゃんのお母さんから、素敵な贈り物・・・
  • 2006/05/14 : 絵はがき(未分類)

  •   京都からの絵はがきが届きました。息子から・・・
  • 2006/05/06 : 一人旅(未分類)

  •   5月5日に研修先に戻った息子。千歳空港は・・・
  • 2006/04/19 : 詩人から(未分類)

  •   元気になった求ちゃんから、便りが届きます・・・
  • 2006/03/06 : 受験前日(未分類)

  •   試験の数日前から「あと、○日だー! それ・・・
  • 2006/03/03 : はがき絵(未分類)

  •   桃の節句にやさしい便りが届きました。元気・・・
  • 2006/02/22 : 桃の節句(未分類)

  •   KYOKOさんのところでお昼をごちそうに・・・
  • 2006/02/16 : 伝言(未分類)

  •   火事の現場の後片付けをするのに 人手が必・・・
  • 2006/02/15 : お別れ(未分類)

  •   ゆかりちゃん。ピンクと白のゆかりちゃん色・・・
  • 2006/01/12 : (未分類)

  •   ちょっと恥ずかしいけどピンクの文字にしよ・・・
  • 2005/12/21 : (未分類)

  •   もう、何年になるでしょうか。6年目かな?・・・
  • 2005/12/08 : (未分類)

  •   つい先日の夕食。その日はホッケの焼き魚1・・・
FC2カウンター
CalendArchive
最近の記事
プロフィール

ちゅんちゅん

Author:ちゅんちゅん
気がつくと、人生の晩秋を迎える世代。
これからの数年を、冬への備えの時期と心得てひとつずつ丁寧にできるといいなぁーと思う今日この頃です。

2013年。頑張り時のようです^^

リンク
本棚
最近のコメント
QRコード
QR
カテゴリー
RSSフィード
月別アーカイブ
11  11  03  12  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11