浦河港 チカ釣りラッシュ?
2012-02-04(Sat)
『巡視船もとうら』のいた付近が何やら賑やか。

どうやらチカが釣れているようです。
たくさんの太公望たちが釣り糸を垂れていますよ。
浦河の冬の風物詩のひとつです。

寒さが続いているので、港の中にはまた、ハス氷の姿がありました。
いつものとは違う場所です。

浦河漁港の荷揚げ場のすぐ前です。
今日はちょっと寒さが緩んでいるのにね。
暦の上では春が来ましたが、今年の寒さはまだまだ冬が続きそうですね。
わが家の廊下は0℃なのですが・・・

早く春が来てほしいですね~。
スポンサーサイト
コメント
この時季のチカはメスには卵が入って美味しいですよね☆彡
昔、チカの干魚も作っていたわ~
干したチカを網焼きしても美味しいし、空揚げしてレモンを搾ったら
お酒の肴にも最高だよね~
今月は、23日から数日仕事をするので『チカの丸干し』でも作ってみようかな?
ニュースありがとうございます。
マルセイのブログの弁当・・食いたい!!
野菜苦手な私も食べたいと思う・・
手間も暇も沢山かかると思いますが・・無理せずに
長く続けてください。これから、高齢化していく町民のためにも
雇用の場、栄養補給と・・なっていくように、近くて遠いところから
見守っています。
頑張りすぎないように、頑張ってください。
いつもありがとうございます。
みかんちゃんへ
充電中のみかんちゃん。
忙しくなる時期に向けて、しっかりとお休みしておいてくださいね。
野菜の苦手な?さんへ
うれしい応援のエール、ありがとうございます。
しっかりと受け止めて、頑張りすぎないように頑張ります!
随分と休ませていただいたおかげで、元気いっぱい!
できることからスタートを始めています。
ちょっと出かけるたびに、「久しぶりですね!!」とお会いする人がいっぱい。
まんまるのわたしを見かけたら、声をかけて下さいね^^
おはよう!生きていてんだねぇ
よかった・・頑張り屋だから・・
程ほどでいいんだよ!
野菜は本当に苦手です!
頑張り屋ではありませんぞー
努力ということを知らない人だというのが、
よーくいわれている事実です。
てへへ(^ー^)ノ
元気です。ありがとうね。