fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2024/03
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
“新春顔出し看板”の製作過程は・・・
「お父さん、ちょっと顔出してみてー」
今回は顔出し看板の作成で、娘に協力してもらいました。

1gatu 030

学生時代にもっと勉強しておけば良かった・・・と、多くの人が思うであろう、ちょっとした後悔?
昨年の春に学校を卒業したわが家の娘も、ご多分にもれずそのようです。
それでも、少しは得意なことを活かしてもらいましょう!ということで
ダンボールを使って「新春顔出し看板」を作りました。

1gatu 020

下書きを済ませたダンボールを事務所の中に広げて、ぱわふると二人で色を加えていきます。

1gatu 021

ねえねえ、合わせるとどうなる?

1gatu 023

顔を切りぬかなくっちゃね~。
笑う門には福来たる!を願って
まるで学校祭のように作った“新春顔出し看板”でご挨拶させていただきました。







マルセイニュース50号 只今配布中^^
ことしモォ~ よろしくお願いいたします!

50号 009

小さな燃料店が毎月発行しているニュースですが、
お客さまの応援を力にして、何とか今月で50号の発行になりました。
毎月楽しみにしているよ・・・と声をかけていただくことで、手探りながらも何とか続けております。

今月号の社長のコラムにあったように、
「いいかい、とにかく続けること。もう出来ないと思ったらページ数を減らしてもいいから止めないこと。
 諦めるんじゃないよ。」と、浦河出身の尊敬するK社長からのありがたい応援メッセージもいただきました。

コラムでの社長からのメッセージは
「つたない内容の通信ではありますが、今後も皆さまのお手元に届けさせていただきますので、
お付き合いください。今後ともよろしくお願いします。」と結んであります。

このときどき日記も同様につたない内容ですが、これからもお付き合いください。
いつも、ありがとうございます。

はな

ところで、12月発行の49号では
明るい話題が少ない年末の世相でしたので・・・
こんな風に遊びました^^
今年も目標のひとつ、「楽しく仕事のできる会社」を実現していきたいと思います。






季節の郷土料理
各家庭に伝わる伝統の味。
町内のあちこちでは、いずしを漬けるシーズンを迎えています。
私の実家にも、伝統の味が残されているのですが・・・
恥ずかしながら伝承できないまま人生の折り返しを過ぎてしまっています。

鮭

今年は、私同様に娘も一緒に“漬けるときだけ”参加をしました。
いいとこ取りですね~。
ここに至るまでの準備こそが、数倍大変!
鮭を身おろしして、水にさらし、押しをして水気を切ります。
一緒に漬けこむ野菜も多品種・大量にあります。
ご飯を炊き、こうじ・酒・砂糖などで味をつけて・・・

いずし

その家庭によって、魚も違えば野菜も違います。
そして、切り方も違えば、漬け込み方も違うのかな~?
難しいのは塩加減。
これを覚えるまでには、相当の経験が必要のようです。

いずし

しかも、漬けてからの温度管理や重石の管理が大変で重要とあっては・・・
あぁー。
代々伝わる秘伝の味を、守り抜くのは至難の業か!





今日は妙龍寺さんへ 北海道八十八ヶ所霊場巡礼体験です
今朝がたの一瞬の雨はひどかったなー。
ゴォー!という音で目が覚めました。

でも、この時間になって少し晴れ間がのぞいて来ました。
風は強いし、足元は悪いでしょうでしょうけど・・・
巡礼の道を一巡してみませんか?と呼びかけた今回の体験ツアー。
参加者は11人の予定ですが、当日参加の方もありそうです。

“見事に似合わないよねー”と言われるジャージを着て
それでは、行ってきます!
日高森づくりセンターには・・・
9月の初めですが、
ペレットストーブがご縁で、日高森づくりセンターさんにお伺いしてきました。
1階の玄関に入ると、木やすすき、松ぼっくりを利用して作ったかわいらしいものが
たくさん展示されています。
(浦河小学校に通学する子供たちが、ここで遊んで行くそうですよ^^)

センター

私たちになじみ深い名称は「林務署」なのですが、今は「森づくりセンター」という名称に変更になっているそうです。 (ちなみに「営林署」は「森林管理署」と名称変更になっていました。)

ペレット

2階の署長室の中に設置されていたのは,サンポットの家庭用タイプのペレットストーブ。
オーブンのような過熱機能が付いている縦型タイプのものでした。
今年の9月は残暑が厳しかったのですが、わざわざ点火して見せて下さいました。
ありがとうございます。

日高管内の皆様の山づくりを技術面や制度面からサポートしてくれているそうです。
ペレットストーブの紹介も、その仕事の中のひとつ。
興味のある方は、“ 日高森づくりセンター ☎22-2451 ” までぜひお問い合わせください。

バット

野球のバットにする原木に使用する、日高産のアオダモの木は有名です。
野球のお好きな方~。
右3本のバットのモデルの中で、 「イチロー仕様のバット」 はどれかおわかりですか?
ヒントは、うーんと細くて短め?

日高の広葉樹は一大ブランドだったというお話は、とても興味深かったです。
でも、もはや過去形なのかな・・・?







FC2カウンター
CalendArchive
最近の記事
プロフィール

ちゅんちゅん

Author:ちゅんちゅん
気がつくと、人生の晩秋を迎える世代。
これからの数年を、冬への備えの時期と心得てひとつずつ丁寧にできるといいなぁーと思う今日この頃です。

2013年。頑張り時のようです^^

リンク
本棚
最近のコメント
QRコード
QR
カテゴリー
RSSフィード
月別アーカイブ
11  11  03  12  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11