fc2ブログ

*All archives* |  *Admin*

2023/09
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
暑中見舞い
あ~、暑い、あつい!
お盆を過ぎても、暑い日々で、おかしな気候が続いています。

残暑見舞いどころか、まだまだ暑中見舞いといった感じ。
ありがたいね~
それならば!と、
ご紹介しそびれていた暑中見舞いをご紹介です^^

5.png

6.png

横長の和紙にしたためられた絵手紙。
いつもいただくはがき絵とも、また違った魅力です。

いつもありがとうHIROさん。
本当に癒されています。



スポンサーサイト



ありがとうございます^^
いつの間にか、こんなにアップなしだったなんて!
ときどき日記ならぬ、いつの日記?

春うらら



いつもながら癒されています。
ありがとうございます。


この間、他にもたくさんいただいていました。
例えば…

ふう~ちゃんと


こんなかわいいおたよりや

う~ん、ステキ!


こんなのも

いつもありがとう



あったかいなぁ~
ずーっとブログをアップしていなくても訪問してくださっている方、
いつもありがとうございます。

ふと立ち止まると、なかなか書けなくなります。

そんなときに、いつも背中を押していただくお便りのひとつが届きました。
HIROさん、ありがとう。


うれしい絵手紙

あっという間に1月が終わって・・・
今年も、あったか~いはがき絵に力を添えていただきますね。
お元気ですか?
図1

隣町で暮らすHIROさんからのおたより。
いつも本当に、ありがとうございます。

今年の夏から家はコンブ採りは、しないことになりました。
父の引退です。


長い間ご苦労様でしたね。

そうなんですね・・・
いつもの夏とは、違う夏を送っているのですね。

それでも、お父さんは、
毎日海を眺めていらっしゃることでしょうね。

わたしの父も、毎日毎日、
一日に何度も天気予報をチェックしているので、
母からは“お天気じいさん”と呼ばれています^^
元気が増します!
へへ・・・すっかり休んでいたんですけど。

寒い中、お仕事御苦労さま・・・とおはがきをいただきました。
ありがとうございます。

図1

力になります!


FC2カウンター
CalendArchive
最近の記事
プロフィール

ちゅんちゅん

Author:ちゅんちゅん
気がつくと、人生の晩秋を迎える世代。
これからの数年を、冬への備えの時期と心得てひとつずつ丁寧にできるといいなぁーと思う今日この頃です。

2013年。頑張り時のようです^^

リンク
本棚
最近のコメント
QRコード
QR
カテゴリー
RSSフィード
月別アーカイブ
11  11  03  12  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11