三線弾く歯医者さん 原田先生
2012-04-22(Sun)
日曜日。
マルセイニュース編集に追われています

もっと、時間の使い方が上手にならないとなぁー・・・
と、しばし休憩にと出かけたサード・プレイスは、アッシュさん。
そこで、原田先生にお会いしました。

『月あかりの下で』のご苦労さん会以来でしょうか?
原田先生、またまた痩せられたのでは?
仕事の後に堺町から東町まで歩くようにして痩せられたと、以前にお聞きしていましたが、
その頃から比べても、また更に痩せましたよね。(イイナ~、ウラヤマシイ…)
え?20kg!
そ、そうですかー!そんなに。 (ウラヤマシイ・・・)
以前は歩いていたけれど、いまは走れるようになって走っているそうな。
それからぐんぐんと体重も落ちたとな。 (ウラヤマシイ・・・。 けど、出来ない・・・)
今日も、アポイ登山を走って済ませたあとなのだそうです。 (ス、スゴイ!)
原田先生の三線好きとその腕前を知った時は、とっても驚きました。
今も毎日弾いているそうですが、先生のお師匠さんは、なんと、沖縄の大工哲弘さんなんですって!
またまたびっくり! 本格的なはずです。
その師匠の三線が、7月21日に文化会館ふれあいホールで聴けるそうで、
原田先生も、前座として演奏するそうです。
GW明けくらいから、町内にポスターが貼られるそうです。
チェックしておきま~す^^
マルセイニュース編集に追われています


もっと、時間の使い方が上手にならないとなぁー・・・
と、しばし休憩にと出かけたサード・プレイスは、アッシュさん。
そこで、原田先生にお会いしました。

『月あかりの下で』のご苦労さん会以来でしょうか?
原田先生、またまた痩せられたのでは?
仕事の後に堺町から東町まで歩くようにして痩せられたと、以前にお聞きしていましたが、
その頃から比べても、また更に痩せましたよね。(イイナ~、ウラヤマシイ…)
え?20kg!
そ、そうですかー!そんなに。 (ウラヤマシイ・・・)
以前は歩いていたけれど、いまは走れるようになって走っているそうな。
それからぐんぐんと体重も落ちたとな。 (ウラヤマシイ・・・。 けど、出来ない・・・)
今日も、アポイ登山を走って済ませたあとなのだそうです。 (ス、スゴイ!)
原田先生の三線好きとその腕前を知った時は、とっても驚きました。
今も毎日弾いているそうですが、先生のお師匠さんは、なんと、沖縄の大工哲弘さんなんですって!
またまたびっくり! 本格的なはずです。
その師匠の三線が、7月21日に文化会館ふれあいホールで聴けるそうで、
原田先生も、前座として演奏するそうです。
GW明けくらいから、町内にポスターが貼られるそうです。
チェックしておきま~す^^
スポンサーサイト