ぼちぼち
2013-03-10(Sun)
昨年の秋から、『 うらかわ「食」で地域をつなぐ協議会 』 の活動が加わって少し慌ただしい日々を送っていました。
おはなしやを閉店してからは何年もの間、かなりのんびりとした時間を過ごしてきたので、新しいことを始めた昨年からの日々を時々息切れしながも頑張っていたかなぁ。どうかなぁー。

1月で54歳になりました。びっくりです!
今までは、決してあの時こうだったら良かったのに…なんてことは考えたこともなかった私でしたが、最近は違います。あぁー、もう少し若かったらなぁ…なんて思ってしまったりする自分がいて驚いています。
その理由は必然的なことで、老眼を始めとした体力の衰えやかすり傷ごときの治らなさや肌の衰えは勿論、何よりも記憶力の衰え…というよりは無さ!ですね。(笑!)
全くもって面白いほどに、自分が年をとっていくという現実を実感します。
でも、昨年から始めた幾つかの新しいことを続ける中で、忙しい中にも何やら手応えを感じています。
若い人たちと一緒に学ぶ機会が増えたこともそうですが、老いに向かって行く自分の立ち位置を自覚する中からも、これから向かう60才までの方向が見えてきたように思えています。

しばらく書けなかったときどき日記でしたが、ぼちぼち再開。
元気でまん丸です
おはなしやを閉店してからは何年もの間、かなりのんびりとした時間を過ごしてきたので、新しいことを始めた昨年からの日々を時々息切れしながも頑張っていたかなぁ。どうかなぁー。

1月で54歳になりました。びっくりです!
今までは、決してあの時こうだったら良かったのに…なんてことは考えたこともなかった私でしたが、最近は違います。あぁー、もう少し若かったらなぁ…なんて思ってしまったりする自分がいて驚いています。
その理由は必然的なことで、老眼を始めとした体力の衰えやかすり傷ごときの治らなさや肌の衰えは勿論、何よりも記憶力の衰え…というよりは無さ!ですね。(笑!)
全くもって面白いほどに、自分が年をとっていくという現実を実感します。
でも、昨年から始めた幾つかの新しいことを続ける中で、忙しい中にも何やら手応えを感じています。
若い人たちと一緒に学ぶ機会が増えたこともそうですが、老いに向かって行く自分の立ち位置を自覚する中からも、これから向かう60才までの方向が見えてきたように思えています。

しばらく書けなかったときどき日記でしたが、ぼちぼち再開。
元気でまん丸です

スポンサーサイト